1neko. "RITUAL(リチュアル)" 2025年10月12日

1neko.
1neko.
@ichineko11
2025年10月12日
RITUAL(リチュアル)
RITUAL(リチュアル)
ディミトリス・クシガラタス,
田中恵理香
「儀式的行為は、外の世界に対して実用的に結果を生み出すものではない」 「しかし、儀式的行為に効用がないという意味ではない」、「社会の人々が心の安定を得て、不安を払拭することごでき、社会組織に秩序が生まれる」 ウェアラブルなセンサー群の発明によって、より高度な生理的な情報(脳画像なども)を容易に得られるようになり、統計処理を通じて、認知科学やその解析手法が発展したおかげで、儀式的行為に科学的アプローチができるようになった。 というお話。なるほど、最新の科学手法で、最古の科学(儀式的行為)を語ろうとしている。 事例は豊富だけど、頭に入ってこない。 なんでだろ。これから、何かしらの儀式的行為をして、頭に入ってくるようにしてみます。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved