汐見 "希望が死んだ夜に" 2025年10月16日

汐見
汐見
@siomi250927
2025年10月16日
希望が死んだ夜に
社会派ミステリ小説。 一気読み。面白かった。 ひとり親家庭の中学生を中心に貧困、生活保護、ネグレクトなどに焦点をあてて現実の問題を指摘している。 当事者の絶望は計り知れない。周りの人間に何ができるのか。理想はまず行政なのだけど。今の自分が助けを求める側/手を差し伸べる側のどちらにいるとしてもそれらは常に地続きで誰もが一瞬で貧困層になる可能性があるのが今の時代だと思っている。善意とか無知とか当事者意識とか考えさせられた。 小説としては、読んでいてとても切ない。でも読んで良かった。ミステリとしても満足。 人にも勧めたくなる作品。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved