
niwa
@niwabun
2025年11月4日
連続殺人鬼カエル男
中山七里
読み終わった
audible
ん〜〜〜厳しめの感想になっちゃう……!!
レビューがどこ見ても良いのでちょっとわくわくしながら聴き始めたんだけど、
冒頭から事件が始まっているのに、話しが横道に逸れる逸れる。精神科医の長々とした解説とか入ってくると一気に集中力が削がれる。
その上、主人公の小手川が更に自由行動しだす。
仕事中に女のピアノに聴き惚れるわCDショップで試聴しまくって買い物するわ、いじめっ子小学生を恫喝するわその保護者とタイマン勝負しだすわ……
しかもその話しどれもめちゃくちゃページ数使ってて、何を聞かされてるんだ……って頭抱えちゃった……。
は?仕事しろや!?!?
そして間に突如現れるめちゃくちゃ長い、児童に対する性的虐待シーン。
そこまで詳細に書く必要ありましたか……
そして突如蛮族の国と化す埼玉県。
身近で猟奇殺人が起きたわけだし、一般市民の不安は分かるけど、ちょっとみんな知能低下しすぎでは……
暴動シーンまじ聞いてるのしんどくて……
野蛮になり下がる埼玉県民を見て、女性警察官2人が抱き合って震えてるとか描写されてるのもひどい。
警察官になる女はそんなタマじゃねえ〜!
因みにこの流れもめちゃくちゃページ数使ってる。
横道エピソード全部長いんだわ〜
事件自体は某ミステリを知ってると何となく読めてしまうけど、やっぱ事件に集中させて欲しかった。
渡瀬刑事が主役なら、余分な情報なくサクサク事件解決したと思うよ……
事件関係者の女とときめき交流する奴は総じてダメ

