
つつじ
@m_tsutsuji0815
2025年11月25日
西洋近代の罪
大澤真幸
読み終わった
ウクライナのこと…
"ウクライナ戦争で賭けられているものは、ヨーロッパ≒西洋である。プーチンのロシアの狙いもヨーロッパにあり、仮にウクライナを併合しても、それで戦争が終わるということはないだろう"
ロシアにそこまでの力はないということは複数の論者が指摘しているが……
アメリカのこと…
"ハリスは、敵を作るような断固とした選択から逃げ回っている"
"トランプは、ハリスのことを「ただの社会主義者を超えたコミュニストだ!」と非難した。アメリカでは、「コミュニスト」はこれ以上ないひどい悪口だ。
ハリスは、やっきになって否定していた。自分は断じてコミュニストではない、と。(略)
が、ここで今度は反対方向のことを思い返してみよう。民主党支持者たちは、トランプに対して悪口雑言を浴びせた。トランプはうろたえることなく、平然と無数の悪口を受け止めたではないか。(略)
そうだとすれば、「コミュニスト」と言われたくらいで狼狽している民主党は、それだけで負けている"



つつじ
@m_tsutsuji0815
ガザのこと…
"したがって、ガザ戦争をその淵源にまで遡るのならば、ヨーロッパの犯した大きな罪があると言わざるをえない。それは、過剰な人種主義だ。ユダヤ人はその犠牲者だ。ヨーロッパはしかし、その罪を償う上で、もう一度、過ちを犯した。すでに多くの住民が住んでいる場所を、あたかも自分たちが自由に処分できる土地であったかのように、ユダヤ人に与えたのだ。このやり方を支持し、正当化していたのが、ヨーロッパの伝統でもある植民地主義である。パレスチナのアラブ人は、この植民地主義の犠牲者である"
細田守監督「果てしなきスカーレット」にガザを想起していた西欧の観客と、日本の観衆と温度差があるのは当然であると思う