
たなぱんだ
@tanapanda
2025年2月8日

ゆたかさをどう測るか
山田鋭夫
読み終わった
感想
GDP以外の豊かさの指標について解説した一冊。なぜGDPだけでは不十分なのか、そしてそれを補うためにどのような指標(例えば人間開発指数など)が考案されてきたのかを、コンパクトにまとめている。単に「GDPはダメだから新指標を使おう」と礼賛するのではなく、「GDPには依然として必要性があるし、新たな指標もまだまだ欠点が多い」というフェアな視点で議論している点が好印象だった。
惜しいのは、「GDPの欠点が深刻になる状況」と「GDPを観察するだけで十分な状況」の区別がやや曖昧なこと。例えば、長期的な経済成長を考える上ではGDPの限界は無視できないが、短期の景気変動を分析する場合には GDP を使えば事足りることが多い。こうした議論がもう少し整理されていると、より明快だったと思う。
個人的に特に参考になったのは第 7 章。GDP以外の指標の設計や長所・短所が整理されており、今後のレファレンスとして活用したい内容だった。「国の豊かさとは何か?」「GDPだけ見ていればいいのか?」といった問いに興味がある人には、読んで損はない一冊。