

Hachiro
@Hachiro
昔読んだ本も思い出しながら少しずつ記録していきます。紙で読んだ本は紙本を、電子で読んだ本は (Kindleに同等の書籍があれば) 電子書籍で登録しています。
愛用する端末はBOOXとiPhone
- 2025年11月19日
無私の日本人磯田道史かつて読んだReaderさっきTV「何だコレ?!ミステリー」で磯田先生が古文書を調べてたけど、私が電子書籍で先生の本を読んだのは2016年。古文書を紐解き昔の日本人の姿を教えてくれる磯田さん。 - 2025年11月19日
僕には鳥の言葉がわかる鈴木俊貴ebookjapan買ったさっき、雑用しながらたまたま見てたTV「ワイドスクランブル」にこの著書が出てた。 面白そうだったので読もうと思って利用してる電子書籍サイト見て回ったら、ebookjapanがクーポンで格安だったので買った。 ebookjapan はマンガ以外でもアプリで快適に読めるのか不安なんだけど、小説じゃないしチャレンしてみる。これで快適に読めたら私の今後のメイン電子書籍サイトはebookjapanになるかもしれん。 - 2025年11月19日
米番記者が見た大谷翔平 メジャー史上最高選手の実像サム・ブラム,ディラン・ヘルナンデス,志村朋哉At the old ball gameかつて読んだReader2023年オフ大谷君ドジャース移籍が決まった頃の、現地ジャーナリストの対談。興味深い話題が多く、今読んでも面白い。 出版されたのは2024年開幕後で一平騒動があった直後だけど、もちろんそんな騒動は想定外。私が読んだのもその微妙な頃。 2024年の大谷君の成績予想は結構いい方に予想してると思うけど、結果はそれ以上だったなあ。想像をいつも超えてくる大谷君、やっぱり凄いわ。 - 2025年11月16日
- 2025年11月16日
- 2025年11月10日
今日のあすかショー(4)モリタイシebookjapan読み終わったebookjapanのクーポンありがたいなあ。おかげで忘れかけてたマンガを最終巻まで読ませてもらえたよ。 あとがきで作者の誠実なこだわりも知れたし。3巻の反省から頑張ったらしいのに表紙でやっちゃったね (笑) - 2025年10月12日
ホールドアップ! 4弓月光,武論尊りぼんebookjapanなぜか突然思い出した。小学生の頃(50年近く前)、妹が持ってた少女漫画誌を読んだ時に、たまたま載ってた読切漫画のこと。記憶を頼りにネット検索したら見事に発見!! 弓月光「壁の中からニュ!」 で、この単行本に収録されているとの情報が。ebookjapanのクーポンがあったのでさっそく電子書籍を購入。昭和の小学生男子のスケベ心をくすぐった傑作に感動です!! なんと、約30年後に描かれた続編があるとの情報も。「めたボリカ」という単行本も電子書籍で入手。 - 2025年10月8日
- 2025年10月3日
- 2025年9月14日
- 2025年8月22日
- 2025年8月8日
- 2025年8月8日
- 2025年8月8日
- 2025年8月6日
- 2025年8月5日
- 2025年7月31日
- 2025年7月30日
- 2025年7月29日
- 2025年7月29日
読み込み中...










![[映]アムリタ 新装版 【新装版】[映]アムリタ](https://m.media-amazon.com/images/I/31tde++lObL._SL500_.jpg)




