Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
こじか
こじか
@kojika-06
読んだ本ジャンル問わず感想書きます。
  • 2025年8月31日
    あのころ
    あのころ
    とてもくだらない内容のエッセイ。(そこが良い) 作者の頭の中をそのまま覗き込んでる様な気持ちになる。なんとなく読んでしまう不思議な文章。 夏休みの宿題が終わらず家族全員に手伝ってもらう話や懐かしのツチノコ騒動。 ちびまる子ちゃんで出てきた話かな?という話もちらほらあった。 大人になると忘れる様な些細な出来事を思い出せる温かさがある。 作者のちゃっかりしてる部分や内心思っていることをズバズバ書いてるのにクスッと笑ってしまった。
  • 2025年8月31日
    【分冊版】のんのんの日常チャンネル (1) (Seasons)
    ゆるく流れていく物語が面白い。 どこにでもいるようでそうでない主人公の趣味の動画投稿、視聴者と偶然出会って恋に発展する。 絵がいい。 柔らかくて無駄な線がなくて、心にスッと落ちてくる。 主人公のことをずっと思い続けている幼馴染の存在は胸をときめかせるし、会社でしたミスの描写は誰しもが経験してそうな悔しさを思い出させる。 仕事人間すぎてサイボーグ化してる三里さんの恋愛感情の描写がはっきりあるのに、主人公はあっさりスルーして気がつかない。 でも別の形でちゃんと伝わっててぎこちなくも動いていく恋模様に引き付けられる。 こんな恋をしてみたいなと思わされた。 続きが読みたい。 シーモア以外で読める様にしてほしいな。
  • 2025年6月15日
    BUTTER
    BUTTER
    BUTTER 柚木麻子さん エレシバターや様々なバター料理を食べたくなる一冊でした。 主人公や友達の伶子の成長物語でもあり、グルメな話でもあり、女性のキャリアについて考えさせられる場面もあり…めちゃくちゃストーリー面白いのと同時に考えさせられる一冊でした。 主人公が梶井と出会って変化していく様に引き込まれました。 主人公、伶子、篠井さん皆それぞれが自分の悩みを抱きしめて乗り越えて成長していく様が良かったです。 梶井とのやりとりの中で主人公の価値観が変わっていると分かる瞬間を見るのもハッとします。 柚木さんの他の本も読んでみたくなりました。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved