シン
@retasu-no-sin
読書習慣を身につけるべく、学生時代読んでいた〈古典部〉シリーズの続きを読み始めました
現在は「ふたりの距離の概算」
記録として更新してますがまだ上手く活用できてません🔰
- 1900年1月1日追想五断章 (集英社文庫)米澤穂信読み終わった初めて長野に行くことになったので、長野が登場する小説を探していたら、米澤穂信のがあるじゃないか!と購入。 ここ最近、角川文庫を読んでいたときと比べて集英社文庫の紙は、ほんの少し厚い気がしました。気のせいだったら恥ずかしいけれども、記録記録。 特急で松本へ向かい、その1日で松本観光は終わりだったので残念でしたが、あまり長居せずふんわり松本を探索しただけの状態で、この小説を読み終えられてよかった。かも。 特急で移動して、 「この電車、東京まで行くのかぁ」 を体感したのも貴重な感動材料になりました。 いろんな世界感にワープしながらも、読みやすかったです。 またはやく、小説片手に旅行したい!
- 1900年1月1日
読み込み中...