陰陽師 生成り姫

3件の記録
- nami@sun_jbm2025年4月6日再読した初めて読んだのは子どもの頃だった。何度も何度も読んだけど、いつも徳子と博雅のやりとりの場面で泣いてしまう。鬼になんてなりたかった訳ではなかった。それでも他に術がなく、鬼になるしかなかった。切ない。
- 駄駄野@enmr3102024年10月5日読み終わった作者は源博雅という男について「博雅という漢は可愛い」「男の有する色気の中に、この博雅のような可愛げがあってもよいのではないか」と述べていた。博雅は今風に言うと癒しキャラである(萌えキャラかもしれない)。晴明のように残酷な現実に冷淡に接することもできず、ただ哀れだと泣き、悲しい道筋を辿った人間には憐れみを向ける。そこが読者にも作者にも、作中人物らにも愛される所以なのだろう。