小沼丹 小さな手袋/珈琲挽き 大人の本棚

2件の記録
- 群青@mikanyama2025年8月26日買ったかつて読んだSNSに流れてきた話。韓国から訪日した日本語が達者な青年が、仙台の古本屋を訪ね、自分は安部公房、大江健三郎、川端康成が好きだが、他に日本語が美しい本があったら教えてくださいと店主に話しかけてきたそうだ。 店主は特に特定の作者は勧めず、二人で会話しながら本棚を見て歩いた。結果、彼が選んだのは小沼丹、串田孫一、佐伯一麦(本のタイトルは記載なし)の3冊。何を買ったんだろうね。 というわけで、思い出した本。 飄々と淡々と日常を綴る。そうか、日本語が美しいのか。その視点は私にはなかった。