対岸の家事

11件の記録
- 七@mi_sprout2025年7月5日読み終わった読後感が最高にいい、いろいろ解決してないことはあるしこれからもきっと問題はたくさん出てくるんだけど、なんとかなりそうだと思える救いのある話。 家事について色々考えさせられた!面白かったなー
- 七@mi_sprout2025年7月5日読んでる晶子が「私が子供を産みたいと思える世界になるように、お年寄りたちに頑張ってもらう」と力を取り戻す場面で泣いてしまった。 詩穂の過去も中谷の過去もつらすぎる。同じ親として、2人のされたことを考えると泣いてしまう。 中谷が子供と2人きりの世界で追い詰められていく様子がリアルでしんどい。育休から復帰するの寂しかったけど、1歳過ぎの子供と2人でずっと過ごすのしんどすぎるだろうし、1年で復帰してよかったな…
- 七@mi_sprout2025年7月4日読んでる救いがないようで、ある。礼子パートはやっぱりしんどい。対岸同士にいた礼子とイマイが少し分かり合えたのは良かったな。 中谷も悪いやつじゃないことがわかって結構好きなキャラ。 礼子さん、夫が鹿児島赴任ってもうどうやって生きていくの…??無理ゲーすぎる。
- 七@mi_sprout2025年7月1日読み始めたドラマが気になってたので原作を読んでみた。 礼子さんの辛さが身に染みてわかってしまって少ししんどい。7年前は3ヶ月で育休復帰とかも当たり前に行われていたんだな…すごい時代だ。