核燃料サイクルという迷宮

核燃料サイクルという迷宮
核燃料サイクルという迷宮
山本義隆
みすず書房
2024年5月20日
5件の記録
  • 白木蓮
    白木蓮
    @a
    2025年8月13日
    「原発の危険性はまた、廃棄物や事故に限りません。本文で見たように、東欧やアジア・アフリカ諸国で原発建設と核発電が進んでゆくならば、たとえそれが「平和利用」だと言っても、少なくない国に核ナショナリズムが広がり、日本の支配層の一部で語られているような潜在的核武装路線を追求する国が生まれ、さらに何かのきっかけがあればいくつかの国が核武装に走る可能性も無視できません。原発推進は、たとえ民生用であれ、核兵器拡散の危険性をつねに孕んでいるのです。」p274
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年8月13日
  • 白木蓮
    白木蓮
    @a
    2025年7月22日
    ・行き場のない核のゴミという負の遺産 ・高速増殖炉開発という資源弱小国日本における活路(核ナショナリズム) ・原発の軍事核開発転用可能性→潜在的核武装
  • Cota
    Cota
    @Cota-CAT4rd
    2025年7月21日
    駿台の山本先生か⁈
  • 白木蓮
    白木蓮
    @a
    2025年7月11日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved