Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
白木蓮
白木蓮
白木蓮
@a
記録用
  • 2025年11月20日
    プラグマティズム入門
  • 2025年11月19日
    原子力の哲学
    原子力の哲学
    G.アンダース『核の脅威』の副読本として
  • 2025年11月18日
    宗教的経験の諸相 上
    宗教的経験の諸相 上
  • 2025年11月12日
    晩年のカント
    晩年のカント
  • 2025年11月12日
    カント「視霊者の夢」 (講談社学術文庫)
    Kindleセールで
  • 2025年11月9日
    内的体験
    内的体験
  • 2025年11月7日
    エチカ(倫理学)上(スピノザ)
    エチカ(倫理学)上(スピノザ)
  • 2025年11月7日
    タコの心身問題
    タコの心身問題
  • 2025年10月31日
    精神現象学 上
    精神現象学 上
  • 2025年10月30日
    モードの迷宮
    モードの迷宮
  • 2025年10月30日
    「反原発」異論
  • 2025年10月29日
    「敦煌」と日本人
    映画「敦煌」 Bappa Shota「中国ウイグル自治区と強制収容所の実態がとんでもなかった」 も併せて。
  • 2025年10月29日
    イラン現代史
    イラン現代史
  • 2025年10月27日
    個性という幻想 (講談社学術文庫)
    個性という幻想 (講談社学術文庫)
  • 2025年10月27日
    インド思想史
  • 2025年10月21日
    霧のコミューン
    そんななかにあって、ゴイティソーロは囲い込まれた場としての、あらゆるゲットーを拒絶した。ゲットー的な自閉的思考にたいしても否をつきつけた。すべての幻想的なカテゴリーとしての「われわれ」Weの拒否。だが同時に、パレスチナでの思索は、彼に「連帯」の希望をも生み出していた。 そこでいわれる「連帯」とは、「セクト」のことでも「味方」のことでもない。その「連帯」とは、すべての分類記号を取り払った人間に近づいてくる、究極の孤独と自由との上に築かれる未知の共同性、霧のなかに不意に出現するコミューンのことにちがいない。(p95) 倫理的な、あまりに倫理的な
  • 2025年10月21日
  • 2025年10月16日
    明るい部屋新装
    明るい部屋新装
  • 2025年10月16日
    正義への責任
    正義への責任
  • 2025年10月15日
    核の脅威
    核の脅威
読み込み中...