聴きポジのススメ 会話のプロが教える聴く技術

聴きポジのススメ 会話のプロが教える聴く技術
聴きポジのススメ 会話のプロが教える聴く技術
堀井美香
徳間書店
2023年5月31日
2件の記録
  • 735m
    @735m
    2025年4月16日
    聴くということについて、スタンスやテクニック(質問のしかたや声の出し方など)を指南する本。 私はもともと聴く側のスタンスで、でもうまく話を引き出せないことに課題感があって読みました。 学んだのは、私があまり興味を持てない日常的な話とかにも、積極的に質問をして話を広げていく必要があるということ。相手の哲学的な話にはすごく惹かれる一方、天気とか生活とかの具体的な話についてはあんまり質問できていない...。まずはそういう話のとっかかりから興味を持って、話を弾ませていきたいなと思いました。 あと、同じ聴きポジでもいろんなタイプがあるんだなと思いました。阿川佐和子さんは、本当は話したいけど仕事としてがんばって聴きポジに徹するタイプ。堀井さんは、相手の話を誘導してコントロールすることが好きなタイプ。そういう、聴きたいという欲求の根っこは全然違うなという印象。コントロール欲は、私がover the sun で感じた堀井さんっぽさと重なって、おもしろかったです。
  • みるこ
    みるこ
    @usagi307
    2025年4月16日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved