謎解き 聖書物語

謎解き 聖書物語
謎解き 聖書物語
長谷川修一
筑摩書房
2018年12月5日
2件の記録
  • enoki
    enoki
    @en0ki
    2025年10月22日
    好きなゲーム「Chants of Sennaar 」に関連して旧約聖書(ヘブライ語聖書)関連の書籍をつまみ読みしている。ゲームの元ネタっぽい部分にテンションが上がり、成立当時の価値観が反映されているのと私の持っている価値観とおそらく根本がずれているだろう記述にテンション下がり、で興味深い。 この本の記述では最初の人間(男)は土から作られたのに対して女性は男性の肋骨から作られたとある(そこにみられる不平等さには言及あり)。個人的にはこの物語の生まれる過程においてはすでに人間がある程度いたのでは?と考えてしまっているのと、だとすれば人は女から産まれているのに、物語で男の一部から女を作った、の記述になったのってなんで?みたいな疑問がちょっとある。別に現実の事象と一致させる必要は確かにないんだけど、現象としてこどもが女から産まれている事実がある上で物語でそういう順序にならなかったのは?みたいな。……これ鶏たまご論争?
  • こまち
    @komachi0319
    2025年5月10日
    これも何冊か読んだ聖書の入門書の一冊。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved