ライティング・マシーン

2件の記録
- 素潜り旬@smog_lee_shun2025年6月12日読み終わった語り手のいないディクテーション(聞き書き)で筆記が追いつかないほど書けるという異常な事態を可能にしたのは、あの時代タイプライター=ライティング・マシーンだからこそ。 バロウズの評伝で、読み物として一番おもしろかった。
- サードロウ@aboutthirdrow2025年5月12日読み終わった借りてきた再読。いわゆる「悪そうなイメージだけが注目されがちな」バロウズだが、その先入観から一旦距離を取った人間バロウズの姿が浮かび上がる。書簡などの資料を丹念に読み解き、実際に現地を訪れた上で記された記述には説得力があると感じる。 非常にリーダビリティが高く、今回も一日で読了してしまった。読み物として本当に面白い。と言っても、図書館本。さすがにこれは買うべきかもしれない。