TwitterからXへ 世界から青い鳥が消えた日 ジャック・ドーシーからイーロン・マスクへ、炎上投稿、黒字化、買収をめぐる成功と失敗のすべて

TwitterからXへ 世界から青い鳥が消えた日 ジャック・ドーシーからイーロン・マスクへ、炎上投稿、黒字化、買収をめぐる成功と失敗のすべて
カート・ワグナー
鈴木ファストアーベント理恵
翔泳社
2024年11月18日
13件の記録
- 阿久津隆@akttkc2024年12月24日読み終わったイーロン・マスクがぐんぐんモンスターになっていくところが空恐ろしかった。話せてよかったよね〜という面談の翌日解雇とか、言論の自由の絶対的保持を掲げていたのに自分に都合よくポリシー変更してアカウント凍結とか、自分のツイートがバイデンのツイートよりビュー数が少なかったことに腹を立ててアルゴリズム変更とか。こわわ〜だった。もし続編出たら読みたいというかこの続きを知りたい。
- 阿久津隆@akttkc2024年12月17日読んでる@ 初台駅終電読書。ツイッター買収のときこんなゴタゴタが起こっていたんだなあ、とか。あと大金持ちは即金で用意するのかと思っていたらテスラ株を売却したりいろいろな人から資金を集めたりしていて、そういうものなんだなあ、とか。
- 阿久津隆@akttkc2024年12月9日読み始めたさっそく面白い。なぜかジャック・ドーシーを『ソーシャル・ネットワーク』のジェシー・アイゼンバーグで想像しながら読んでいるがそれはマーク・ザッカーバーグだ。でもしばらくは画像検索とかはせず、マーク・ザッカーバーグのままで行こうと思う。
- 阿久津隆@akttkc2024年12月9日買った@ くまざわ書店 調布店ありゃー、ここにもないのか、売れ過ぎて品薄なのかな、と思って検索機で調べたら注目本的なコーナーにしっかりあったので買えた。くまざわはいつ来てもなんか好き