プロだけが知っている小説の書き方

プロだけが知っている小説の書き方
プロだけが知っている小説の書き方
森沢明夫
飛鳥新社
2022年7月22日
7件の記録
  • ぐーぐー
    @gugu_hon
    2025年6月1日
  • ランタナ
    ランタナ
    @lantana26
    2025年5月24日
    森沢さんの本を読むの初めてだけど、ファンの人が読んだら重大情報では? というような話がたくさんあった。
  • うっそう
    うっそう
    @ussou
    2025年3月8日
    図書館にある。
  • やまさん
    やまさん
    @MTyamasan
    2025年2月15日
  • 絢藻
    絢藻
    @ayamoayamo
    2025年1月15日
    森沢明夫先生の「プロだけが知っている小説の書き方」。 実は今年に入ってすぐ、このような小説家の指南書的な本を3冊買った。そのうちの1冊。 過去にも有名な指南書的なものは何冊も読んだけれど、どれも海外作家の翻訳だったので、文章が熱血教師風、熱くてカタくてドヤァ、みたいなイメージだった。(笑 けどこの本は、森沢先生のお人柄というか、とても優しくて丸い語り口調ですすめられて、終始ほんわか読んでしまった。 色々な悩みに対してQ&A方式で進んでいくので、今まさに、自分がぶち当たっている壁の部分を繰り返し読んだりして、今後も寄り添ってくれそうな本だった。 それなりに小説を書いて、指南書を読んだことがある人には真新しい情報はないかもしれない。でも、それをわかりやすく具体的に、作例も含めて説明してくれるし、わかりきったことでも読み返すことで、冷静に分析できる。 複雑にしようとしてしまうプロットでも、大元というか骨格的な部分はこんなに単純なんだよなあ、って肩の力が抜けた。 小説の書き方、というと肩に力を入れてしまうようなイメージだけれど、それをわかりやすく単純に、もっと簡単に考えてみよう。それからじっくりと肉付けをしてみよう、そんなふうに考え直せた。 これは机の傍に置いておきたい一冊。 (なお、机はない)
  • 🌸
    @mochimochiduki
    2022年1月1日
  • 竹
    @take_kaki
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved