読書バリアフリーサポート入門ー誰もが読書を楽しめる社会へー

3件の記録
- -ゞ-@bunkobonsuki2025年6月18日視覚、聴覚、四肢など、身体に障害のある人が本を読むにはどんな支障があるのか。また、現在そうした支障への対策はどのようなものがあるのか。読書のバリアフリー化に向けた事例をまとめた入門書。 本書を通じて、電子書籍リーダーのデザインはよく考えられていると実感した。本書に書かれてある障害を克服するには、kindleやkoboといった電子書籍リーダーの存在は欠かせない。 紙本派 or 電子書籍派という宗派論争は続いているが、障害という視点から見直してみてほしい。