女の子はどう生きるか 教えて,上野先生! (岩波ジュニア新書)

3件の記録
- はな@hana-hitsuji052025年6月18日読み終わった図書館で借りた著者の東大入学式スピーチがとても印象に残っている。 私が獲得したものを私だけのために使うのではなく、それを獲得出来なかった人や挑戦することさえ叶わなかった人たちのために使う、未来の誰かのために今を変えていくことを思う。 手にすることの出来なかったものも沢山あるけど、それでも先人たちのバトンが自分に繋がったから当たり前に感じることの出来た恩恵も多い。 常識や前提をどのように疑うか。
- はな@hana-hitsuji052025年6月15日読んでるKindle Unlimited君たちはどう生きるか、と尋ねられたらそれは自分にも問いかけられていると思っていた。 でも大半のそれが女である自分に向けられていないかもしれないと、気づくのに遅れるくらいには平等を学んできた(はず え、私は含まれてなかった感じ?のような日常の奇妙な違和感は、ジェンダーギャップも確実に影響してるよなと思う。