すごい建築士になる!

すごい建築士になる!
すごい建築士になる!
関本竜太
エクスナレッジ
2023年6月5日
2件の記録
  • 自分もすごい建築士になりたくて読み進めた。 タイトルが「すごい建築家になる」ではなく、「すごい建築士になる」なのはなぜだろうか? そんなことを思いながら。 本の中で通底しているのは「共感」という言葉。 建て主の生き方に「共感」して寄り添うこと。設計者はどうしても独りよがりになりがちだ。 どこまでも相手がありき、自分のエゴを押し付けない。けれど相手の要望をただ受け入れるだけの「御用聞き」になってもいけない。 建て主の言葉、価値観を汲み取って具体的な空間に昇華させるのが、建築士の仕事と言えるだろう。 そんな設計のスタンスがこの本を通して語られている。
  • すごい建築士になりたいのである。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved