婚約

婚約
婚約
倉橋由美子
新潮社
1971年1月1日
1件の記録
  • 蛸足配線
    @nekoai30
    2025年6月10日
    愛しあうためにはある種の才能が必要だ……Lにとっては、それは想像力なのではなく、むしろ乏しい通俗的な想像力に肉体による精妙な表現を与えることでなければならなかった。(P22) 『鷲になった少年』を読んだ。1960年代の空気が色濃い、エロティックな短編。観念的なエロスがまばゆく目が眩むようだが、それらすべてを踏みにじるかのように、肉の交わりは常に具体的で物理的だ。「変身」「少年」などのモチーフがギリシャ神話を想起させる。主人公が自身をアフロディテに、少年をアドニスに喩える一節にも同様のイメージがうかがえる。「生贄の肉」として捧げられるLの肉体にも。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved