なんだろう なんだろう

なんだろう なんだろう
なんだろう なんだろう
ヨシタケシンスケ
光村図書出版
2019年12月5日
4件の記録
  • 大好きなヨシタケさんシリーズ 『なんだろうなんだろう』とタイトルどおり、いろいろ考えるんだけど、『わかんなくても大丈夫』としょっぱな書いてあるので、気軽に読める📕 それでも、深いことが書いてあってすごく勉強になる本📕 私は特に『しあわせってなんだろう』と『ゆるすってなんだろう』がふかーい話でした。人はみんな『おたがいさま』で生きている。ゆるしたり、ゆるせなかったり、ゆるしたかっり。 ゆるすと言われると、自分がゆるす側としがちだけど、『いろんな矢印の中に君はいる』と言われてハッとした。私も許される側かもしれない。そう思うと、偉そうにできないというか、謙虚に生きるってことだよね。 あと、『さぁ、考えて!』は『さぁ、おならして』と一緒って書いてあってなるほどだった笑
  • まこと
    まこと
    @mkt-xxx
    2025年9月5日
    この本の読者対象は、子どもから大人、高齢の方といった幅広い年齢層向けに書かれているものだと思いました。 人が生きる過程で、いつかは必ず考えてしまうようなこと、 例えば ・自分ってなんだろう ・自立ってなんだろう といった疑問に対して、 ・どう考えるのか? ・何が正解なのか? といった考えを投げかけられており、生きていく上で、大切なことを読者に感じ取ってもらえるような内容になっていました。 感想としては、 《人が生きていく過程で、自分が大切にしなければならないものを失わないように》 といったメッセージが強く感じられる本で、とても良かったです。
  • さとう
    さとう
    @satoshio
    2025年7月4日
    ○誰かを否定するのでもない、誰かに譲るのでもない、そんな「しなやかな正義」をつくって、みんなで上手に使うことはできるんだろうか? これはいつか手元に物として持っておきたい。
  • 水星のF
    水星のF
    @suisei_F
    2025年5月25日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved