ガチ恋粘着獣 〜ネット配信者の彼女になりたくて〜(15)

5件の記録
- きのくろ@seo16442025年3月7日読み終わったピッコマこちらも、ピッコマ様の今日の全話無料から。 と言っても、本編自体はスバル編からずっと読んでいたり、読み返していたので、今回の全話無料で最終話まで読めた。そういやポイント購入するの忘れてたな。 スバル編では、配信者とそのファンのガチ恋と粘着がストーカーや監禁で描かれて、そのセンセーショナルさが当時よく広告で流れてし、ドラマ化もした。観てないけど。なんつーか、コスモ編から、配信者とその信者の一方的な粘着とかの話ではなくて、推しとはファンとは配信者とは、って、哲学の話になっていったので、それをスバル編のドラマ観るのはなぁ〜って感じ。 ギンガ編はしんどいの一言。あらゆるタイプの信者にガチ恋に、ギンガ自体の存在も揺らいで、もうええやん!!!好きなことしよ!!色々考えんなよ!!!!!!!って何度思ったか。 配信者って、当たり前だけど、始める時は一般人じゃん。天下取るぞって始める人もいるし、事務所所属するVtuberもいるし、声優さんや俳優さんの玉子がやってるのもあるけど、cosmicの3人はノリの延長で大手配信者となって、スバルなんて調子に乗って女の子いっぱい引っ掛けて、挙句監禁されて、やがてストックホルム症候群?的に好きになってしまう。いや、もはや強迫観念か?ミザリーの最後にも似た呪いの話だな。 コスモ編のように、恋愛として丸く収まるには、ギンガ編もスバル編も相手のネジが振り切れてたけど、最後、幸せになってほし過ぎて、毒気が抜かれて泣いてしまった。あんなに大事件起こしてるのにね。接近禁止はスバル側で取り下げたんだっけ? でもあれだけ大きく思想の風呂敷広げた話なのに、終わり方はすごい収まりが良くて作者の星来先生凄すぎる。途中の配信者と信者の思想も、推し方が違うことで思想が違うのも、完全に宗教の宗派違いの論戦で、一読だけだと理解できない。特に独特の言い回し、というか、婉曲的に表現したり肝心なとこをぼかしたり、でも互いには理解できる符号で話してたり、その辺がもう、本当面白かったなぁ。 今日中無料だけど、最後までは読み直せないだろうけど、また一から読み直したいなぁ。最終話付近は購入せんと読めんな。