Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
森戸 麻子
@moritommm
カクヨムなどで小説を書いています。ぬるっと現れて突然消えます。探さないでください。
  • 2025年7月12日
    満韓ところどころ
    夏目漱石って文章面白いなあ(世紀の大発見)
  • 2025年7月2日
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    ネタバレに被弾する前に早急に読む必要がある
  • 2025年6月29日
    領怪神犯 拾異(4)
    領怪神犯 拾異(4)
    やっと買えました (数々のタスクと障壁を乗り越えて本屋まで辿り着けた)
    領怪神犯 拾異(4)
  • 2025年6月15日
    方舟
    方舟
    ふと思い出したので書き留め。 内容で唯一、かなり、気になったのは「家族が待っている人はそうでない人よりも死を悲しまれるから生き残るべき、という風潮はおかしい」みたいなくだりで、あれは元々は、一家の稼ぎ手が死ぬと遺族が路頭に迷って長く苦しい生を科される、それは死よりも残酷である、という前提がなんとなくみんなの頭にあったから多くの作品でテンプレ化されていた展開だと思うけど、今となっては社会が進歩したため前提が伝わらず、感情論として解釈される(少なくともあの作品内で誰も軌道修正しない)ということには結構な衝撃を受けた。
  • 2025年6月8日
    ヴィクトリア朝時代のインターネット
    ヴィクトリア朝時代のインターネット
  • 2025年6月7日
    領怪神犯 拾異(4)
    領怪神犯 拾異(4)
    もよりの本屋になかった かなしみ 次は駅前で探す。
  • 2025年6月4日
  • 2025年6月1日
    怪人二十面相
    怪人二十面相
    ついでにこちらも。 私も探偵七つ道具がほしい。 今日から持ち歩きましょう。
  • 2025年6月1日
    ドグラ・マグラ(上)
    前に読もうとして挫折した。 今回も、途中で何度か寝てしまい、結局なんだったんだ。
  • 2025年5月24日
    偽葬家の一族
    偽葬家の一族
    ラストでフフってなる。多分これからまたとんでもない目に遭いそうだけどね。
  • 2025年5月18日
  • 2025年5月8日
  • 2025年5月8日
    正義のアイデア
    正義のアイデア
    メモ
  • 2025年5月6日
    「満州国」見聞記 リットン調査団同行記
    「満州国」見聞記 リットン調査団同行記
    良い所も悪い所も、日本人は100年前から変わってないのが面白い。日本が運営する列車は必ず時刻表通りに来る、とか。 しかしこの後に起きたことを知っているだけに、締めくくりは重すぎた。
  • 2025年5月2日
    〈ていねいな暮らし〉の系譜
    こういうのどこかにまとまってないかなとずっと思ってた。欲しい。
  • 2025年4月27日
    偽葬家の一族
    偽葬家の一族
    カクヨムネクストで読み始め、これは紙で読みたいし多分すぐ紙で出るでしょうと思いました(後方腕組み)
  • 2025年3月26日
    ユビキタス
    ユビキタス
  • 2025年3月25日
    写真が語る満州国
    写真が語る満州国
    写真だけでなく説明も丁寧で初心者にありがたい。私ほんとに歴史がわからんな。
  • 2025年3月16日
    無数の銃弾: VOL.10 (ユダン・ナラナイ・パブリッシャ)
    無数の銃弾: VOL.10 (ユダン・ナラナイ・パブリッシャ)
    ついに10冊目
  • 2025年3月13日
    ゲーテはすべてを言った
    まだ序盤。正直これは「物語」なのかよくわからない。文学者視点での論考が長くて今のところ乗れてないかも。
読み込み中...