つくる図書館をつくる

2件の記録
- 氷うさぎ@yomiyomi2025年8月17日公共性西洋中世の書写と注釈の文化の指摘。 組織的に書写するということで、文字通り生産の場であった。現代の図書館はどういった行為を促進し生産する場でありうるだろうか? 当時は注釈が学問の大きな部分を占めていた。写本に書き込むということ。怒り余ったらしく本文にバツを書き込んでいる写本があるそうな。えぇ?それ他人も読むんじゃないの?でも、書き込むという知の生産様式があったということで、現代における図書館本への書き込み禁止がいつの時代にも当てはまるわけではないということ。