今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 ベストタイムにベストルーティンで常に「最高の1日」を作り出す

今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 ベストタイムにベストルーティンで常に「最高の1日」を作り出す
今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 ベストタイムにベストルーティンで常に「最高の1日」を作り出す
樺沢紫苑
KADOKAWA
2021年7月8日
5件の記録
  • .
    .
    @chimdon
    2025年11月14日
  • いっちー
    いっちー
    @icchii317
    2025年11月11日
    なんで気になったか忘れてしまったけど、こういう本を借りたのは大学生ぶりかも。 「遺伝子による朝型、夜型の影響は、たったの25分の差でしかない」 これこれ、昔電気が普及してなかった時のことを考えたら、夜型の遺伝子による影響といってもたいがいだと思ってたけど、予想を超えてたった25分しか違わないなんて。マジで環境と生活習慣でしかない。 ただし体内時計が平均で24時間10分で、この前後10分以上の個人差があるということなので、この10分はでかい。24時間に近い人の方が朝に順応しやすい。 まじでこの本の最初のイラスト解説の100ページの中に5回くらい「朝散歩」が入ってるけど、その重要さが改めて分かる。
  • aiaibon
    aiaibon
    @ai51396428
    2025年10月12日
  • 8号
    8号
    @8
    2025年2月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved