知的障害者と「わかりやすい選挙」

2件の記録
- Lily@balaton_242025年10月2日読み終わったp.38 そもそも、例えば、「政治的判断能力」とはいったいどのような能力を指しているのか。仮にそれが明らかになったとして、「政治的判断能力」を有している人といない人の区別をどのように行えるだろうか。 p.185 「意思のない人はいない」のですが、それを表出するだけでは「意思決定」にはならないのでしょうね。その意思を表出させて、「相手に届ける」、「相手が受け止める」、「相手から受け止めたことを本人に伝える」という関係性のなかで「意思決定」になるのだと今、振り返るとそう思います。