fuyunowaqs "蛇の言葉を話した男" 2025年3月21日

fuyunowaqs
fuyunowaqs
@paajiiym
2025年3月21日
蛇の言葉を話した男
読み終えてしまった 信じられないほどおもしろかった ありがとうございました 読後の興奮冷めやらぬ中、ページにしたがって解説へ進んだら内容が難しすぎてしわくちゃになった。時間をおいて再挑戦した。原書がエストニアで出版されたのは2007年。本書は「2013年刊行のフランス語版」を邦訳したものらしい。重訳と知り残念に思ったが、巻末に掲載された「フランス語版訳者による解説」がすばらしくて、あらためて本編をじっくり読み返したくなった。むしろ重訳であることに感謝した。海外文学の翻訳作品で、書かれた国の歴史や文化的背景を紹介しながら、作者の立場や意図、本国での読まれ方まで、こんなにもくわしく説明してくれる解説文は近年あまり読んだことがなかったので、うらやましく思った。つぎは暑い季節に読みたい。 この本はたまたま書店で現物を見かけて、タイトルと造本に惹かれて購入した。本を買うときはかならず出版社の公式サイトを見て選んでいるが、本書の内容紹介は忽略で興味をいだかせるような美点がない。あまりに酷い。オンラインで先に見ていたら手を伸ばさなかったと思う。この作品を読むことができて幸運だった。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved