のとさん "文庫版 姑獲鳥の夏" 2025年4月5日

のとさん
のとさん
@notono_ot
2025年4月5日
文庫版 姑獲鳥の夏
第一印象で読書が趣味っぽいと言われる事が多く、その次くらいに京極夏彦さんの作品好きそう!古参ファンっぽいって言われるのですが実はミリも知らないのでそろそろ読もうかなと思い買うところから始めてみました。 手をつけれなかった理由はあの分厚さなのですが皆さん読む時どう工夫してるんだろう。
K.K.
@honnranu
のとさん、はじめまして 京極夏彦の本、分厚いですよね。個人的には、文庫より単行本。出がけ先よりは自宅で読む用って感じの作家さんです
のとさん
のとさん
@notono_ot
はじめまして、返信ありがとうございます! 調べたら申し訳無いと思いつつ本を分割するって方もいると聞いたのですが流石に本を傷付けるのは抵抗あるのと、電車の乗車時間とかの隙間時間に読めたらと思うもあの分厚さでは片手でページ送りは無理なので、自分もゆっくり自宅で読む用にします!
K.K.
@honnranu
姑獲鳥の夏のシリーズ続編は、元は一冊の本だったのを、二冊三冊くらいに分けて文庫化した分冊文庫版というのもあるらしいです(とはいえ、本屋さんではあまり見かけませんけど)
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved