
ヒナタ
@hinata625141
2025年4月19日

台湾文学の中心にあるもの
赤松美和子
読み終わった
『牯嶺街少年殺人事件』を見た後に発作的に買って読んだ。
やっぱり台湾の歴史についてぼんやりとしか知らななったなぁと思う。とくに国語の問題。日本による台湾統治は朝鮮より長く50年もあって、現地の言葉による文学を断絶させてるっていうのがほんとうに罪深いなと…
小説だけじゃなく映画やドラマまでいろんな台湾エンタメが実際の市民運動と結びついて実際に社会を変えることができた(同性婚や#MeTooなど)のは希望だなーと思う。読みたい見たい作品が一気に増えた!
とりあえず今はネトフリで『WAVE MAKERS〜選挙の人々〜』見てます!





