
USA
@usastreet
2025年4月20日

女の子のための西洋哲学入門
キンバリー・K・ガーチャー,
メリッサ・M・シュー,
三木那由他,
安倍里美,
山森真衣子,
木下頌子,
村上祐子,
権瞳,
横田祐美子,
清水晶子,
筒井晴香,
西條玲奈,
酒井麻依子,
青田麻未,
飯塚理恵,
鬼頭葉子
読んでる
ネオさんから借りてる本
同一性が担保されていないと責任を問えないことになり、そうすると現代社会は成立しないことになるんだな。自由意志の問題と共に、前提されていないと困るということで「ある」ということしている。だから平等とかジェンダーとか、最近特に注目されている事柄も問題にできるのだ。
「哲学の世界において(それ以外の世界でも)女性が排除されてきた」という論調は、ある意味では正しいが、それを本当に真理と言えるか否かは別の問題だ。それを正しいというのなら、前提とされている数々の問題を棚上げせずに向き合うしかないし、それは必ず形而上学的問題に取り組まざるを得ないという矛盾に陥る。(4/20)


