まろのふ "いい音がする文章" 2025年4月30日
まろのふ
@takumarovski
2025年4月30日
いい音がする文章
高橋久美子
読み終わった
リフレイン、オノマトペ、小気味いいリズムの文体…低学年向け国語の教科書や幼児向け絵本などの例に挙げていて、それら説明と、私自身の子供の、実際の反応とが結びつき、納得感が高い。 また、紙の色、フォント、サイズなども凝っており、実際にこの本の読み手に対しても良いアクセントが加えられているのは高ポイント。 そして、なぜかクミコン在籍時のチャットモンチー楽曲を聴き直したくなる、実に不思議な一冊
読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved