
0kcal
@0kcal
2025年4月23日

オーケストラ解体新書
松本良一,
飯田政之
読み終わった
日本を代表するプロオケの1つである、読売日本交響楽団に焦点をあてて、様々な角度からオーケストラについてを解説した1冊
読み始めはこの本の主題が分からず、いきなり具体的な話ばかりでかなり読みづらかった
途中から、オーケストラそのものではなく、オーケストラをオーケストラたらしめる部品についての仕様書という像がみえてきて、そこからはとても楽しめた
例えばオーケストラの楽団員の日常、オーケストラを支える事務局員、読響をベースにした今昔比較など、まさしくオーケストラの解体新書と言える内容だったと思う
また、各章の間にオーケストラに関わる様々な職業の人からのインタビューが挟まれていて、情報としてだけでなく、人の感情からオーケストラというものを覗き見ることが出来たように思う