gato "「ヒルマ・アフ・クリント展」..." 2025年4月27日

gato
gato
@wonderword
2025年4月27日
「ヒルマ・アフ・クリント展」図録
収録されている三輪健仁の評論「彼方よりの絵画」を読む。画家の主体性をめぐる議論に違和感。シュルレアリストの自動筆記とかデカルコマニーとかああいうもののことはどう考えるのか。絵の具の塗りに性急さを見てそこから忘我=主体性の欠如を導きだすのも、画家本人の「忘我の道具」という名乗りに引っ張られすぎているように思える。ヒルマをスピリチュアル思想に導いたのが女性写真家だというのは面白い事実だった。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved