
ゆきまち
@wait4snow
2025年4月18日

検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
小野寺拓也,
田野大輔
読み終わった
おわりに
“しっかりとした知識をもつ第三者の数を増やしていけば、それは歴史修正主義的な風潮に対する社会の免疫を強化することにつながるだろう(略)「歴史知識」を伝えるだけではなく、社会の「歴史意識」にまで踏み込んで語りかける必要があるのだろう。その際に専門家がどのような語り口をとるべきなのか、筆者にも明確な答えがあるわけではない。だが本書は、ナチスをめぐる事実関係や研究史の積み重ねだけでなく、それを受け止める「現在」という磁場を十分に意識して執筆したつもりである”
各章でテーマごとに①ナチスがどんなことをしたか②それはオリジナルなのか③効果はどうだったのか、具体的に書かれていてわかりやすい。
分厚い本でもないし、入門書、ネットなどの危うい言説にひっかからない知識として本棚にあるとよさそう。
巻末にブックガイドもある。以前買って積読してる本が入ってたので読まなきゃな〜