
yunomi
@yunomi_u
2025年5月4日

「好き」を言語化する技術
三宅香帆
読み終わった
私は言語化が苦手なのだ。だから言語化できるようになりたくてこの本を読んだ。
この本の感想を書く今も、どう書いたらいいかな…なんて考えてる。
印象に残ったのは「言語化はどこまでも具体的に細分化すること」「自分の好きを言語化することで、自分の好きを信頼できる。それが自分の価値観や人生になる」ということ。
自分の好きを自分で深掘り、自分の言葉にする。そうすることで、自己理解につながり自分のこれまでの軌跡を肯定できる…そんな気がした。
だからちゃんと自分の好きを大事にしよう、そう思いました。
私は周りの人の言葉に左右されがちだけど、自分の好きと周りの言葉を分けて考えることで、自分の心を守ろうと思った。
ちょっとずつ、言語化を積み重ねていこう。




