
🍻
@far_away_
2025年5月8日

女の国会
新川帆立
読み終わった
社会で生きる女ならみんな頷きながら読むしかないページがたくさんで、ギリギリ心臓が痛くなりながら読んだ。
最後のどんでん返しというか驚きの展開にビックリしたし全くその予兆にも気づかなかった!
✍
自分は首相になれないって、どうして思ったんだろう。女だから?政治家の家系じゃないから?人生はあと何十年もあるのに。どうして最初からあきらめていたんだろう。
日本で女性首相が生まれたことはない。
百年以上前から、百回以上組閣されているのに。女性首相はゼロだ。ネットで内閣総理大臣と検索すると、おじさんたちの写真がずらりと並ぶ。男、男、男、男•••・・スクロールしても、しても、男の写真しか出てこない。
これがどれだけ異様なことか、気持ちの悪いことか、どうして今まで気づかなかったのだろう。
女は怒っていい。こんなのおかしいと言っていい。
百年後の女の子たちには、「そんなひどい時代があったのか」と驚いてほしい。その頃にはきっと、今よりマシな現実があるはずだから。
p.317


