
レオ
@leo_papillon_
2025年5月19日

忙しさ幻想
豊留菜瑞
読み終わった
・忙しさは「焦り」や「自分を大きく見せたいという気持ち」によって現れる幻想
・周りと比べるのではなく今「自分」が何をしたいのかを自覚することで変わっていく。
・まず時間を忘れる。
・最低限と最高の締切を用意する。
・集中できない時は「積極的ナマケモノタイム」を。
・「質」を高めようと手を止めない、まずは手を動かして「量」を、スピードを意識
・完璧を求めず、まずは「完了」を。そのためには「人を頼ること」や「やることを細かく分けること」を。
・自分を知ることが「忙しさ幻想」を打ち破る道筋。
・7つのステップで自分を知る。
・やりたいことは「点」で見つける。「〜しなければ」「〜でないと」という思考は捨てる。
・WANT TOという意識でリストを作る。
・この成熟社会では自分で「幸せ」を定義する必要がある。
・読書をする時間は読書で作る。
・「忙しさ」も「豊かさ」も結局は自分の感情次第。向き合う時間が必要。そこで自分のペースに合わせて併走してくれるのが「本」


