
temachatowaltz
@temari
2025年5月20日

ロゴスと巻貝
小津夜景
読み終わった
リズムにノリ流れる
カラダがふわっとして
文章を読む時、書く時好きな感覚
(早く読めるか上手く書けるかは別として)
『意味にこだわる大人の読書もいいけれど、意味なんて気にせず、ただその影ばかりが心に流れていく感覚の読書も最高だってことを。』
(速読の風景より引用)
この言葉をいただいたので、私には難しい知らない世界もあったけど、最後までぐんぐん心をひろげてきもちよ~く知らないことを知る(言ってもまだホントは知らないけどね。)楽しさを味わえて読み切った本!!
読書エッセイなので色んな本が登場して読んでみたいなーと思う本ばかりだったけど特に気になったの本はレオ・レオーニ「平行植物」、マリーズ・コンデ「料理と人生」
わからないままなのにまた読み返したい
そして他の小津夜景さんの本も読みたい








