
ちょこれーと*
@5_ogd
2025年6月12日

移動と階級
伊藤将人
読んでる
『格差や不平等と聞くと、貧困をまず思い浮かべる人が多いと思うが、誰が貧困かだけでなく、誰がお金持ちか、といったことも不平等の議論の一部である。格差や不平等はマクロな視点であり、いうなればすべての者が、格差や不平等の対象になる。』
目から鱗だった。
言われてみれば、格差とか不平等と聞くと下ばかり見てしまいがちだけど上だって差になるんだ。
『この本を読んでいるあなたも、書いている私も、含まれているのである。』
ドキリとした。
なんだか順位をつけられているみたいで嫌だけど、誰にとっても格差は人ごとではない、例外ではないと思い知らされる一文だった。
『当事者であることと当事者でないことは背反の関係ではない。』
『移動をめぐる格差や不平等を考え語ることは、誰もがもっているそうした可能性を考え語ることである。』