
ちょこれーと*
@5_ogd
2025年6月16日

嫉妬論
山本圭
読んでる
税金の話になったぞと思ったけど、よくよく考えたら著者様政治学者の方だったわ…。
多く稼ぐ者は稼ぎが少ない人よりも多く税を支払うのは当然。私もそう思っていた。
だけど本来得られるはずだった分を税に取られてしまうのは稼いでいる人もそうじゃない人も一緒。
『累進課税とは貧しい人々が成功者の足を引っ張り、自らの嫉妬心を慰める、そうした卑しい税制なのである。しかも、累進においては、多数派は少数派に対し、限度のない負担を求めることが可能になる』
ひぇぇ…。最近観た映画の感想で「なんで多数派は少数派を排除したがるんだろう?」とか考えていたばっかりなのに。
『移動と階級』でも、誰がお金持ちかも不平等のひとつだって言ってたのに。
多数派という立場に甘んじて少数派を無意識に差別的に考えていたのかもしれない。
一度根付いてしまった考えはなかなか覆せないな。
この多様性の時代においてはもう、常識なんてものはないのかもしれないと思った。
柔軟に考えられるようになりたい。