わらびもち "科学者はなぜ神を信じるのか ..." 2025年6月22日

科学者はなぜ神を信じるのか コペルニクスからホーキングまで
文系人間にはちょっと難しい部分もあったが、興味深く読めた。 私も最初、「敬虔に神を信じること」と「科学で世の理を解き明かそうとすること」は両立しないと思っていたので、「科学者であり、熱心な宗教者でもある」という筆者の立場はすごく不思議だった。 神の御技を完全に理解することは人間には不可能だが、その御技を少しでも理解するためのツールとして科学を用いている、と理解したら、納得した。 「宇宙はどうやって始まったのか」に関して、突き詰めて考え始めるとすごく不思議!神の御技を信じたくなる気持ちもすごく分かるなと思った。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved