ねむきち "赤ちゃんは世界をどう学んでい..." 2025年6月23日

ねむきち
ねむきち
@ss0412
2025年6月23日
赤ちゃんは世界をどう学んでいくのか
一歳児を育てており、最近は特にその成長スピードに驚かされる日々。赤ちゃんはなんと賢いのだ……!!と感じることが増えていましたが、それが科学的な根拠で示されたし、そんなことまでできるの!?(赤ちゃんの頃から備えている倫理性、計算能力、判断力)と初めて知ることも多くて、読んでいて楽しかった。子育てしている人や子どもに触れることの多い人はぜひ読んでみてほしい。ちいさき人たちが世界をこんなにも認識して一生懸命生きているのかと感動する。そして、自分の振る舞いや教育を少し見直したくなる。 (著者も現役の幼児ママであり、とても共感できる部分が多いし、テレビや動画をみせることを決して否定しない。その姿勢もとても嬉しかった。) (あと、著者が一歳を超えた子どもも「赤ちゃん」と呼称していて、「一歳児は一応『幼児』なんよな…こんなにも赤ちゃんみたいなのに…」と寂しく感じていた私にとって、仲間を得たような気持ちになった。)
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved