
エディアカラの楽園
@As_if_in_a_dream
2025年6月24日

図書館を学問する
佐藤翔
読み終わった
@ 図書館
日本十進分類法が何かを知らないレベルでも、図書館情報学が何をする学問なのかを分かりやすく実データを用いた上で解説をしてくれる本です
「図書館の本はどうして溢れないのか?」
「なぜ月曜日が休館の図書館が多いのか?」
「雨の日は図書館の利用者は増えるのか減るのか?」
といった疑問を統計モデルを用いたアプローチで研究をしている様で、学生時代にこうした本に出会っていれば司書になろうなんて思っていたかもしれない本です


