
高尾清貴
@kiyotakao
2025年6月25日

「論理的思考」の文化的基盤
渡邉雅子
読み始めた
棚の上で、僕に読まれる順番を待っていてくれてありがとう。
「文化はいかに情動をつくるのか」、「アブダクション」と「ビジュアルシンカーの脳」を読んだ今だからこそ、この本をしっかり楽しめる気がする。
序章から痺れる…!!
『文化は多様と受けとめられているが、本書ではそれを社会の主要な構成要素である政治・経済・法律・社会の四つの領域に分けて考える。四領域のうちのどれが主になるかによって、学校で伝えられる主流文化が決定されると仮説を立てる』




