えび "猫語の教科書" 2025年6月25日

えび
えび
@robi_xiaoEB
2025年6月25日
猫語の教科書
猫語の教科書
ポール・ギャリコ,
灰島かり
『猫語の教科書』(ホール・ギャリコ著/灰島かり訳) 猫による猫語で書かれた猫のための本」という設定の本なんだけど、内容が邪悪すぎておもしろい。 基本的に(猫の立場で)人間をどう操作してその家を支配するかという内容で、ひたすらに猫が傲慢すぎるのがゲラゲラ笑える。だけど、時折胸に鋭い気持ちを当てられる部分もある。 ——最後に、人間の愛情に対しては用心深くしていなくてはなりません。なぜなら時として、ムチで打たれるより痛い思いをさせられることがあるからです。人間の愛はときには冷めてしまい、猫はとり残されます。そんなこと、猫ならけっしてしないのに——(162pより) だから、猫はいつもどこか冷めているように見えるのかもしれない。愛情という名のぬくもりに寄り添いながらも、最後には一人でいる覚悟がある生き物。人間よりずっとシニカルで、ずっと賢い。猫に支配されるくらいが、人間にはちょうどいいのかもね🫠 #読了
猫語の教科書
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved