うきくさ "友だちになるかは迷った" 2025年7月1日

うきくさ
うきくさ
@sharapeen
2025年7月1日
友だちになるかは迷った
友だちになるかは迷った
垂井真,
稲荷直史,
葉山莉子
自分メモ:『友だちになるかは迷った』 著者:垂井真、稲荷直史、葉山莉子 出版: 刊行:2024年春頃 ⸻ 🐾 内容の印象(仮・紹介文より) ・タイトル通り、「友だち」とは呼び切れない距離感にある3人の詩人たち ・互いの言葉にふれることで見えてくる、ささやかで不確かな関係性 ・“詩”という形式を通して、他者とつながることの葛藤やよろこびを探る ・それぞれの詩が、どこか「すれ違ったまま共鳴している」 ⸻ 🕊 読みどころ(予想) ・“わかりあえない”という前提から始まる友情の手触り ・言葉の奥に潜む「沈黙」や「余白」が、むしろ関係性を保っている ・詩人3人の声が交錯することで、読者に“自分の居場所”を問いかけてくる ・「友だちになるかは迷った」と言える関係にこそ、誠実さが宿る ⸻ 📎補足メモ(個人的に) • 物語ではなく、「断片」の集まり。時間軸や人間関係も曖昧 • SNSや都市の感覚とリンクしていて、現代的なのに寂しさが強い
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved