
sato
@sato_sa
2025年7月5日

おかえり水平線 1
渡部大羊
好き
ジャンプ+で購読中。好き。じーんとするし、登場人物のそれぞれの心情がすごくよくわかる。
最近偶然にも読んでる漫画が高校生が主人公のものばっかりで、いまさらなんなんだろう。
思い出すとむず痒かったり恥ずかしすぎて枕に顔をうずめてウワーーーーッってごろごろしたくなったりする己の恥ずかしいあの頃の出来事を、他人のピカピカした青春を見ても思い出さずに浄化できる歳にようやくなったのかなと思ったけど、そうじゃなくて、
最近の漫画って自分の考えてる汚いことも恥ずかしい部分も全部表現されているからかなと。
漫画だけど、「漫画みたい」な都合のいい、みんなが憧れるような人物設定じゃないというか。
思い出しても、あの時の「恥ずかしい自分」も、「よくわかんないけどウジウジ悩んでた自分」も、大丈夫じゃんとか、感情の整理できなかったけど、こうだったんだなって
認められるから、なんか読んじゃうのかな
漫画、購入してるのが多くなりすぎたのでこちら単行本ほしいけど買うか悩み中。。

