三域 "名画の謎 旧約・新約聖書篇" 2025年7月5日

三域
三域
@3i_ke
2025年7月5日
名画の謎 旧約・新約聖書篇
旧約、新約聖書に関する絵画とそこ主題についての解説文。日本人の目線で聖書を語っているので、聖書の矛盾や特定の国を第一に考えている宗教観が受け入れられないことをヒシヒシと実感した。絵画を楽しむための知識を入れる本として、そこら辺は割り切った。 ウィリアム・ブレイクが好きなのだが、「アダムもイヴによって見つけられたアベルの肉体」というとってもシュールな絵が何を表しているのか、この本を読むまで知らなかった。 他にはレンブラントの「イサクの犠牲」、ルーベンスの「サムソンとデリラ」、ロセッティの「見よ、われは主のはしためなり」、ベラスケスの「キリストの磔刑」が個人的に好きだった。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved